2016年5月4日水曜日

御柱祭り

気の置けない友人が、御柱に来い!ということで諏訪まで行ってきました。隣町って感覚のおいらです。アルコール対応で電車に乗ったのは良かったのですが、電車、日野春の駅で止まってしまいました・・・強風という理由でした。まぁ風はやばいですから。途方に暮れて列車内を見渡すと!なんとTHREE PEAKS松井裕美さんがご家族で同乗していて、諏訪の電車が動かず行けないので車を回して前に進むという算段をしていたのにちゃっかり乗っかりました。神様。仏様イエス様!みたいな展開で無事諏訪到着!
甲斐駒、鋸、すんばらしくぴかぴかな朝!


多くは語りません、語れません。諏訪大社、下社、上社、7年毎の寅と申の年に4つの神社に4本ずつとてつもないサイズのモミの木の柱を立てるというお祭り。すべて、町が御柱モードの諏訪の街。


コンビニの中が、僕らが知っていつその配列じゃなくなっていました。このコーナーは地酒の真澄一色。


売り上げを意識しているのか、ビールはスーパードライのレギュラーサイズか、モルツのレギュラーか500mℓサイズのみ。


弁当も2種類ぐらいしかないんですけど量は大量です。お茶も選択肢はありません。


諏訪大社、上社、前宮。


この台座を使って引き揚げられたモミの木の大木。


参道の灯篭が万が一に備えてガードされていました。完全防備です。


人、人、人です。


木遣り歌とともにメインイベントの始まりです。


隣の組も始まりました。


柱が立った時の準備。立ったら立ったで神事が行われるのです。


建てるのは人力。各方面からアプローチしますが、この写真、境内の杉の木を利用してビレーしています。なんだかクライミングの技術と同じです。


こちらも御柱バージョン!


御柱祭りの心意気が書かれていました。「奥山の大木、里に下りて神となる。前宮二之建て御柱、協力一致でお願いだ。ヨイサ、ヨイサ。」


どんどん上がっていきます。


ほぼ垂直。


こちらもほぼ垂直。皆さん一応セルフビレーはしてました。


御柱祭り、すごい体験でした!


0 件のコメント:

コメントを投稿